【2024年1月】人気のレシピTop20!

2024年1月に紹介したレシピで大勢の人に読まれた人気レシピTop20を紹介します
2024年1月は、196個のレシピを紹介しました。
その中から、読者の皆さんによく読まれた人気レシピ厳選20品を紹介します。
- 【1位】カルボンチーノ
- 【2位】レンコンのふわとろ卵とじ丼
- 【3位】なすのピカタ
- 【4位】牛ネギすき焼き
- 【5位】鶏肉とねぎの強火炒め
- 【6位】チキンチキンゴボウ
- 【7位】レンコン炒め海苔ごま風味
- 【8位】レンコンつみれのみぞれ汁
- 【9位】海老の花椒炒め
- 【10位】サーモンの南蛮酢がけ
- 【11位】ニンニク増し増し揚げもち
- 【12位】鶏手羽とキャベツのおでん
- 【13位】すいとん根菜汁
- 【14位】油揚げの巾着鍋
- 【15位】タラのアホアリエロ
- 【16位】鮭ともずくの酸辣スープ
- 【17位】かきのポン酢浸し
- 【18位】豚こまともやしのガーリックバターしょうゆ
- 【19位】レンコンのすき焼き風肉巻き
- 【20位】レンジでクリーミーチキンカレー



献立に悩んだ時はぜひ参考にしてくださいね
【1位】カルボンチーノ


1位を飾ったのは、1月24日のノンストップ!「おうちで世界ごはん」のコーナーで紹介されたイタリア料理「メログラーノ」後藤祐司シェフのレシピ「カルボンチーノ」です。



カルボナーラとペペロンチーノのいいとこどりのおしゃれなレシピです
【2位】レンコンのふわとろ卵とじ丼


2位は1月22日のよ~いドン!プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレートのコーナーで紹介された、「旬鮮和楽 さな井」長内敬之オーナーシェフのレシピ「レンコンのふわとろ卵とじ丼」です。



たまごの溶き方、入れるタイミングの使い分けでふわとろの卵とじに♪さすが!のプロの技を教わりました
【3位】なすのピカタ


3位は、1月11日のDAIGOも台所で紹介された「ナスのピカタ」です。



パパっと作れるメイン料理は疲れている日や時間がない日に助かります!
【4位】牛ネギすき焼き


4位は、1月16日ノンストップ!笠原将弘のおかず道場で紹介された「牛ネギすき焼き」です。



子供から大人まで、家族皆が好きなすき焼きが美味しく作れるレシピは必見です!
【5位】鶏肉とねぎの強火炒め


5位は、1月24日のDAIGOも台所で紹介された「鶏肉とねぎの強火炒め」です。



高たんぱく&低脂質なので、筋トレやダイエットを頑張っている人におすすめのレシピです
【6位】チキンチキンゴボウ


6位は1月30日のノンストップ!「笠原正弘のおかず道場」で紹介された「チキンチキンゴボウ」です。



鶏肉とごぼうに甘辛いタレが絡んでご飯が進みます。
素揚げしたインゲンの緑がきれいですね。
【7位】レンコン炒め海苔ごま風味


7位は1月22日のよ~いドン!プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレートのコーナーで、旬鮮和楽 さな井の長内敬之オーナーシェフから教わった「レンコン炒め海苔ごま風味」です。



あと1品欲しい時にパパっと作れるお手軽レシピです
【8位】レンコンつみれのみぞれ汁


8位は1月22日のよ~いドン!プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレートのコーナーで、旬鮮和楽 さな井の長内敬之オーナーシェフから教わった「レンコンつみれのみぞれ汁」です。



スライスしたレンコンの飾りやみぞれ汁で、まるで料亭で出るようなお上品さです
【9位】海老の花椒炒め


9位は1月22日にDAIGOも台所で紹介された「海老の花椒炒め」です。



えびがぷりぷり♪花椒のスパイシーな香りでごはんが進むおかずです
【10位】サーモンの南蛮酢がけ


10位は1月23日にノンストップ!笠原将弘のおかず道場で紹介された「サーモンの南蛮酢がけ」のレシピです。



揚げ焼きにしたサーモンが香ばしい♪旬のカリフラワーを取り入れたレシピです
【11位】ニンニク増し増し揚げもち


11位は1月5日のノンストップ!中山優馬のゆウマいごはんのコーナーで紹介された「ニンニク増し増し揚げもち」です。



お餅をイタリアン風にアレンジ!
お正月の残りのお餅が新鮮な味わいに変化します♪
【12位】鶏手羽とキャベツのおでん


12位は1月24日のキユーピー3分クッキングで紹介された「鶏手羽とキャベツのおでん」です。



おでんの残ったおつゆと具を使って作る絶品炊き込みご飯も紹介しています
【13位】すいとん根菜汁


13位は1月9日のDAIGOも台所で紹介された「すいとん根菜汁」です。



レンコンはシャキシャキ、さといもはホクホク!根菜の歯ごたえが楽しめる汁物でホッとあたたまるレシピです
【14位】油揚げの巾着鍋


14位は1/31日のあさイチでKis-My-Ft2の横尾渉さんに紹介してもらった「油揚げの巾着鍋」です。



食べてみるまで何が出てくるかわからない!みんなでワイワイ食べるのが楽しい鍋ですね



シメは和→洋にガラッと味変!トマトリゾットがおすすめです
【15位】タラのアホアリエロ


15位は1月31日にノンストップ!の「おうちで世界ごはん」のコーナーでスペイン料理「アラシダ」の嵐田憲和シ ェフから紹介してもらった「タラのアホアリエロ」です。



タラと野菜をトマトソースで煮込んだスペインの郷土料理です。
家にある材料で作れるので、ぜひチャレンジしてみて下さい
【16位】鮭ともずくの酸辣スープ


16位は1月16日のDAIGOも台所で紹介された鮭ともずくの酸辣スープともずくの酸辣スープ」です。



酸っぱさと辛さのバランスが絶妙な味付けです!
具だくさんなのでお腹にたまるし、体の中から暖まります
【17位】かきのポン酢浸し


17位は1月18日のDAIGOも台所で紹介された「かきのポン酢浸し」です。



バターで炒めた牡蠣がぷりぷりで美味!ポン酢と七味でさっぱりと食べられます
【18位】豚こまともやしのガーリックバターしょうゆ


18位は1月15日のDAIGOも台所で紹介された「豚こまともやしのガーリックバターしょうゆ」です。



豚肉、バター、ガーリック!食べ盛りの息子にドカン!と作ってあげたい料理です
【19位】レンコンのすき焼き風肉巻き


19位は、1月22日のよ~いドン!プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレートのコーナーで、旬鮮和楽 さな井の長内敬之オーナーシェフから教わった「レンコンのすき焼き風肉巻き」のレシピです。



麺つゆに調味料を加えてすき焼き風に♪レンコンの歯ごたえが楽しい肉巻きです
【20位】レンジでクリーミーチキンカレー


20位は1月5日のDAIGOも台所で紹介された「レンジでクリーミーチキンカレー」です。



電子レンジで作ったのに、煮込んだようなコクのあるカレーです
コメント